平州
中國東北地區歷史 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中國東北史前史 | ||||||||||||||
燕國 | (遼西郡) | 箕子朝鮮 | 東胡 | 肅慎 | 濊貊 | |||||||||
(遼東郡) | ||||||||||||||
秦朝 | (遼西郡) | |||||||||||||
(遼東郡) | ||||||||||||||
西漢 | (遼西郡) | 衛滿朝鮮 | 匈奴 | |||||||||||
(遼東郡) | ||||||||||||||
(漢四郡) | 扶餘國 | 沃沮 | 高句麗 | |||||||||||
東漢 | (遼西郡) | 烏桓 | 鮮卑 | 挹婁 | ||||||||||
(遼東郡) | ||||||||||||||
(玄菟郡) | ||||||||||||||
曹魏 | (昌黎郡) | (公孫度) | ||||||||||||
(遼東郡) | ||||||||||||||
(玄菟郡) | ||||||||||||||
西晉 | (平州) | |||||||||||||
慕容部 | 宇文部 | |||||||||||||
前燕 | (平州) | |||||||||||||
前秦 | (平州) | |||||||||||||
後燕 | (平州) | |||||||||||||
北燕 | ||||||||||||||
北魏 | (營州) | 柔然 | 契丹 | 庫莫奚 | 室韋 | 勿吉 | ||||||||
東魏 | (營州) | |||||||||||||
北齊 | (營州) | |||||||||||||
北周 | (營州) | |||||||||||||
隋朝 | (柳城郡) | 突厥 | 靺鞨 | |||||||||||
(燕郡) | ||||||||||||||
(遼西郡) | ||||||||||||||
唐朝 | (營州) | (松漠都督府) | (饒樂都督府) | (室韋都督府) | (黑水都督府) | 渤海國 (渤海都督府) |
(安東都護府) | |||||||
遼朝 | (上京道) (中京道) (東京道) |
女真 | 東丹國 | |||||||||||
定安國 | ||||||||||||||
(東京道) | ||||||||||||||
金朝 | (東京路) | (上京路) | ||||||||||||
東遼 | 大真國 | |||||||||||||
元朝 | (遼陽行省) | |||||||||||||
明朝 | (遼東都司) | (奴爾干都司) | ||||||||||||
建州女真 | 海西女真 | 野人女真 | ||||||||||||
清朝 | (東三省:東三省總督·黑龍江將軍、吉林將軍、盛京將軍) | |||||||||||||
(滿洲地區) | 帝俄外滿洲 | |||||||||||||
中華民國 (奉系軍閥) |
遠東共和國 | |||||||||||||
蘇聯遠東 | ||||||||||||||
東北最高行政委員會 滿洲國 | ||||||||||||||
蘇聯佔領下的滿洲 | ||||||||||||||
中華民國 東九省 | ||||||||||||||
中華人民共和國 東北地區 |
俄羅斯聯邦遠東 | |||||||||||||
注 | 政區、政權大部在今東北三省者用粗體。 | |||||||||||||
參見 |
歷史
東漢時於東北方僅設幽州;漢獻帝時,公孫度自稱為平州州牧。三國曹魏景初二年(238年)分遼東郡、昌黎郡、玄菟郡、帶方郡、樂浪郡五郡為平州,治所在襄平(今遼寧省遼陽市),之後又合併為幽州[1]。
西晉咸寧二年十月(276年)[2](一說泰始十年二月(274年)[3]),分昌黎、遼東、玄菟、帶方、樂浪等郡國五郡置平州。統縣二十六,戶一萬八千一百。永嘉之禍後到十六國時期,被慕容氏諸燕佔據。313年,高句麗攻陷樂浪郡後,東夷校尉將平州遷至遼西的昌黎郡。
平州刺史
- 晉朝
- 傅詢(274年-277年)
- 鮮于嬰(280年-285年)
- 何龕(286年-291年)
- 李臻(302年-309年)
- 封釋(310年-311年)
- 崔毖(312年-319年)
- 裴嶷(320年)
- 慕容廆(320年-333年)
- 慕容仁(自稱,333年 - 335年)
- 慕容皝(333年-348年)
- 慕容儁(349年 - 352年)
- 前燕
- 慕容垂(358年任命)
- 前秦
參見
參考文獻
這是一篇關於中國古代行政區劃的小作品。您可以透過編輯或修訂擴充其內容。 |